本場のシナモンロールとブルーベリーパイ、実際のところどうなのよ〜カフェ『Regatta』行ってきた

エッセイ

今日はヘルシンキ訪問。
せっかくなら1日満喫しなくては、と7時の列車に乗りこみヘルシンキへ。

ガタゴト揺られること1時間、中央駅到着。

駅構内に入った途端、コーヒーと焼きたてパンの香りが広がる。
幸せの香りを胸いっぱいに吸いこんで駅を後にする。

日曜日の朝は人が少ない。
普段は人でいっぱいのヘルシンキも朝は異様に静まり返っている。

僕はここぞとばかりに、一眼レフを取り出し、街並みを連写しまくる。

今日の目的地は『Regatta』
渡航前から絶対行こうと決めていたお洒落なカフェだ。

我がバイブル『マイフィンランドルーティーン』にて筆者は言っていた。
ここで「コーヒー、シナモンロール、ブルーベリーパイ、この三つを食べることでフィンランド旅は完成する」と。

『シナモンロール』に『ブルーベリーパイ』
フィンランドを背負う二大スターの共演。
想像しただけで頬が緩む。

目的地まではヘルシンキ中央駅から徒歩30分。
どうやら街のはずれにあるらしい。

誰もいない街中をてくてくてくてく、ひたすら歩く。
空っぽの胃袋、食欲に導かれるまま、早足で歩く。

ヘルシンキの中心地から外へ、外へ。
最初は店舗ばかりだった風景も、次第に住宅街へと姿を変える。
街並みのグラデーションに心が躍る。

しばらく歩くと、ようやくお店が見えてきた。

赤い木造りの小屋。
手作り感あふれる椅子と机。
メルヘンチックで、絵本に出てきそうな世界観。

フィンランドCafe-Regatta外観

小屋の前には韓国人らしき6人集団が列をなす。
きっと彼らも『マイフィンランドルーティーン』の熱烈なファンに違いない。同志たちよ。
現地人の姿もちらほら。

“ついに待ち焦がれたブルーベリーパイとシナモンロールを頬張る時が来た”

実はこの日まで、それらを食べることを禁じていた。
“最初に食べるなら、一番美味しいやつを”、そう心に誓っていたからだ。

これが私のデビュー戦。
夢の実現まであと一歩。

さぁ、あとは最初にして最大の難関『注文』をクリアするだけである。

僕は緊張の面持ちで列に並ぶ。
前の韓国人客の様子を観察しながら、注文のシミュレーションを綿密に繰り返す。

彼らを観察していて、あることに気づく。

“あれ、彼ら二品しか頼まないじゃん”

『コーヒーとシナモンロール』or『コーヒーとブルーベリーパイ』
このオーダーしか聞こえない。

筆者の推奨する『コーヒ&シナモン&ブルーベリー』のトリプルコンボは未だゼロ。

注文を目前にして、僕は揺らぎ始める。懸念が広がる。

“三品頼もうとする自分は強欲なのではないか?”
“店員に「こいつ欲張りだな」って思われるんじゃないか?”

一度考えたが最後、僕の揺らぎは膨れ上がり、無視できない存在になる。

“値段も安くないし、今回はどちらかで我慢するべきか、、、”

動揺がおさまらないうちに、僕の番が回ってきた。

「注文何になさいますか?」

「、、、、、、ホットコーヒーと、シナモンロールください」

口をついて出たのは、なんとも情けない言葉。
僕はついにシナモンロールとブルーベリパイ二つ頼むことを諦めてしまった。

胸の中で両方頼まなかったことに対して、後悔が渦巻く。
欲望が僕に語りかけてくる。

「いやちょっと待て、お前は店員の視線を気にするためにここに来たのか?」
「お前は節約するためにこの店に来たのか?」
「ブルーベリーパイを諦めていいのか?」

答えは否!
僕は至福の時間を過ごすためここにきた。

“ここで我慢したら、一生ブルーベリーパイの後悔を抱えて過ごすことになる。そんなのあり得ない!!”

本当の声に気づいた僕は、慌てて店員を呼び止める。

「すみません、ブルーベリーパイ注文するの忘れていました。追加で頼んでもいいですか?」

店員は僕の思惑を見透かしたかのように、“ニヤリ”と不敵な笑みを見せる

「はいよ。」

「ブルーベリーパイにバニラソースかける?」

そんなのかけるに決まっているじゃん。
食い気味の「Yes, of course.」

自分に甘々な僕は、ブルーベリーパイも甘々にしてもらった。

その後、店員は慣れた手つきでサクサク準備をすすめ、
一分ほど待つとすぐに出てきた。

注文後、満足感が体内を駆け巡る。

たしかに、僕は己の欲望に大敗を喫した。
だが、もっと大事な何かを守った気がするのだ。

僕が守ったもの、きっとそれは「自由」だ。

周囲の視線に負けず
金欠にも負けず
食いたいものをたらふく食う、
そういうものに
わたしはなりたい。

レジを後にしようとした、その時、

「ミートパイでお待ちのお客様〜」

店員が他のお客に呼びかける。

彼女が手に持つミートバイからは湯気が立ち上り、香ばしい匂いが広がる。
現地人らしきおじさんが、「そうそうこれがうまいんだよ」と言わんばかりのほっこりとした表情で受け取る。

「寒い日にミートパイ、その手があったか」

シナモン&ブルーベリしか眼中になかった僕に、そこまで気は回らなかった。
観光客と常連客の圧倒的な差を見せつけられた気がして、悔しくなった。

さぁ、気を取り直して、席を探そう。
湖畔側の席はひとり席がずらりと並んでいていて、ぼっちでも気兼ねなく食事を楽しめる。

手作り感満載のイスに腰かけ、
『シナモンロール』『ブルーベリーパイ』と対峙する。

本物のスターは存在だけで、人を笑顔にするという。
こいつらは正真正銘の大スターだ。

僕は、写真を撮るのもほどほどに、
シナモンロールを口に放り込む。

一口噛んで気づいた。潤沢に練り込まれたシナモンの存在。
シナモンは“ブワァ”と口の中に広がり、鼻腔をくすぐり、突き抜ける。
少し遅れて、バターがひょっこり顔を出す。

噛み切った断面は関東ローム層顔負けの、綺麗なレイヤー。

圧巻だったのは、上に振りかけられた砂糖の塊たち。
本場のシナモンロールは、アイシングがドバッとかかった日本のものとは一線を画し、粒状の砂糖が宝石の如く散りばめられる。

その名も『パールシュガー』
名前から分かるように、上品な砂糖だ。
食べるたびに“ジャリジャリ”と小気味よく音がなる。

そういえば、「上質なシナモンロールは、粒の大きいパールシュガーを使っている」と聞いたことがある。
間違いない。こいつは最高品質、上流階級のシナモンロールだ。

いよいよ、お次はブルーベリーパイ。
パイというよりケーキに近いだろうか。

むっちり詰まったケーキの上に、果肉の残ったブルーベリーソースが染み込んでいる。さらにその上には追いバニラソース。
幸せの三重奏(層)。

フォークで押すと、跳ね返してくるムチムチのケーキ。
日本では市販のジャムがのっていることが多いけれど、
さすがブルーベリー大国フィンランド。ソースは手作りとみた。
それから店員さんがこれでもかというほどかけてくれたバニラソース。。

フォークで大きめにカットし、口へ運ぶ。
さぁ、お前の力をを見せてくれ。

「、、、、、、、、、うーーーーん、、、、、」

いやいや、そんなはずは無い。続け様にもう一口。

「何か、、、、、、パッとしない、、、、」

数回食べて行き着いた結論。
「こいつは、甘すぎる」

頑張って味わおうとするのだが、
感じ取れるのは甘味ムンムンのバニラソースだけ。
こいつの自己顕示欲が異常に強い。

これはかなり残念だった。
せっかくのムチムチケーキも、手作りブルーベリーソースも、バニラで覆い隠された感じ。

“店員の甘いバニラの囁きは断るのが正解だったか、、、、”

しばらく、シナモンロールとブルーベリーパイを交互に楽しんでいたが、
だんだん『甘さ』に飽きてきて、『しょっぱいもの』が欲しくなる。
無い物ねだり、である。

ふと横を見ると、先ほどのミートパイおじさんの姿。
おじさんは“ハフハフ”言いながら、これまたうまそうにミートパイを食べる。
10℃を切った外の寒さが、熱々ミートパイの旨さを際立たせる。

“今日はミートパイの日だったかぁ。”

うっすらと後悔を抱えながら、ブルーベリーパイと格闘する。
満たされたお腹に、ヘビー級のブルーベリーパイ。
欲張ったはいいが、少し重すぎた。

一気に食べる気になれず、しばし湖を眺めながらぼーっとする。

目の前には果てしなく広がる湖。
SUPで湖を横断する中年おじさん。
空中を旋回するカモメの姿。

海でSUPをしているおじいさん

反対方向に目をやると、現地のお姉さんも湖を見ながらたそがれている。

フィンランドって日常の中に静けさが溶け込んでいて、自然に瞑想していることが多いと感じる。
キャンドルを見ながら、焚き火を見ながら、サウナに入りながら、湖を見ながら、、、、

この自分だけの時間、何もしない時間が、じわじわと喜びを与えてくれる。
しばらくぼーっとしながら湖に思いを馳せる。

日も昇ってきた。
最後のブルーベリーパイを頬張り、
冷め切ったホットコーヒーで流し込む。

お腹は満たされた。
心も満たされた。

優雅な日曜日はまだ始まったばかりだ。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました