イタリア「ピザ屋での葛藤」

エッセイ

その日、僕はミラノで評判の高いピザ屋を訪れていた。
さすがは人気店、お昼時ということもあり、店内は客で賑わっている。

座席につき、早速メニュー表に目を通す。

「、、、、、」

「、、、、、」

「、、、、、何も、、、読めない、、、」

イタリア語でびっしりと埋め尽くされたメニュー表は解読不可能。僕に情報を何一つ与えてくれない。
盲点だった。「美味しいピザ屋」探しに夢中になるあまり、こんな初歩のトラップに引っかかるとは。

「お前に食わせるピザはねぇ!!」
店側からの隠されたメッセージなのだろうか。

それでも諦めるわけには行かない。

「諦めたらそこで試合終了ですよ。」
安西先生の教えを胸に、僕は全神経を「イタリア語読解」に捧げる。

すると、ところどころ、既視感のある文字列が。

「マルゲリータ、、、、ティラミス、、、、」

これだけは読めた。
よし、それにしよう。(即決)

ウェイターを呼ぶ。

僕 「マルゲリータとティラミスください。」

店員「あいよ」

よし! 通じた。

店員「前菜はどうする?」

え、前菜頼まないといけないやつ?やばい、想定外だ、、、

「いりません」と断ればいい話なのだが、このウェイターの問いかけには、有無を言わせぬ圧がある。僕は焦りながら、イタリア語のメニューを再度開く。

ちなみに、ここでも選定基準は「何を食べたいか」ではなく「何が読めるか」である。

僕 「このチップスってやつください。」

店員「はいはいチップスね。」
  「で、ドリンクはどうする?(圧)」

僕 「ドリンクもぉ?」

読めるやつあるかなぁ。

よく見れば、机の上に、水っぽいものがすでに置いてある。
それほど喉も乾いていないし、無料の水があるなら、それで充分だろう。

僕「この机にあるやつ、飲むからいらないや」

店員「それ、飲み水ちゃう、加湿器や」

僕 「!!!」

危ない、危ない。
あと一歩で、加湿器の水をごくごく飲む「おもしろアジア人」になるところだった。
無知って怖い。僕はやむを得ず、有料の水を注文する。

その後も店員は、僕に何か質問していたようだったが、イタリア語なので、理解不能。愛想笑いを浮かべながら、「Yes」を連発する。

この注文中、終始思っていたことはただ一つ。

「早く、ウェイター、いなくなってくれないかな。」

一通り注文を終えると、最後に「連れはいるのか?」と質問される。

「いや、一人だけど、、、、?」

その回答にウェイターは驚きの表情を浮かべ、僕をじっと見つめたあと、何も言わず去っていった。

なんだったのだろう、今の間は。波乱の予感。

それから数秒して、ウェイターがやってきた。
彼の手には、巨大なウォーターボトル

容量、1Lくらいだろうか。
彼はそれを机の上にボンと置く。

ラベルに書かれていたのは「S Antonio Special size
適当に「うんうん」言っていたら、特大サイズのアクアを選択されたようだ。
どう考えても、一人で飲む量じゃない。先ほどの困惑顔の理由はこれか。

また、しばらくして、前菜のチップスが運ばれてきた。

カゴに積まれたポテチの山。
市販のポテチビックサイズ1袋分はありそうだ。

「巨大水」「山盛りポテチ」ときて、この先、嫌な予感しかしない。

10分後

不安、的中。
デカ・スギーノ・マルゲリータ。

店員が運んできたピザは、ピザハットの特大サイズを優に超えている。

「水1L」「山盛りポテチ」「特大ピザ」
冬眠前のクマでもこんなに食べない。

「ぶお〜〜〜ん、ぶお〜〜〜〜ん」
僕の中で「食トレ開幕」のホーンがなる。

尻込みしながらも、果敢にカロリーの塊に立ち向かう僕。

味は、さすが名店だけあり、うまい。

ポテチは厚切りカット&サクサククリスピーで、手が止まらなくなる。
ピザは、フワフワ生地に濃厚チーズ、フレッシュバジルのナイスコンビネーション。
水は、、、水はまぁ、、、あれだ、、、透き通った、、、、塩素くささの感じない、、、、お上品なお水、、、

絶品イタリア料理に舌鼓。
順調に、皿の上の料理を減らしていく。

「このペースなら完食も夢じゃないかも!」
希望に心を躍らせていた若かりし日の僕。

数分後、姿を消す。

後半戦にもなると、喉の奥に「食物通行止め」の関所が完成。
胃への通行許可は一向に降りない。

咀嚼、咀嚼、咀嚼。

口に詰めるだけ、詰めて、飲み込めない。
膨らむほっぺた。
その様子はさながら強欲なリス。

カゴにはいまだに山盛りポテチ。
カラッと揚がっていたポテチも気付けば、ジトっと油で重たい、陰湿野郎に大変身。

この終盤で、この残量。
こいつ、もはや前菜ではない。

居残りを続けまくった前菜、それすなわち “前前前菜”(by RADWIMPS LEFTCHIPS)

この野郎、前座がでしゃばりやがって。

それからピザ。
最初は、とろとろ熱々だったはずの関係性。
今となっては、目も当てられないほどに冷めきっている。

そうさ、ここは戦場。
二つの高カロリー食材は、容赦なく僕に牙を剥く。

きっと「ラブ & ピース」の対義語って「ピザ&ポテチ」なんだと思う。

とか、なんとか、
意味不明なことを考えながらも、スローペースで食事は続ける。

脳内ではZARDの「負けないで」と「サライ」が永遠リピートされていた。

いよいよ、ピザも残すところ「ワンピース」
とっとと食べきって、「一つなぎの大秘宝」を手に入れようじゃないか。

僕は口の中にラストピースを詰め込む。そして飲み込む。

やったぁ、完食だぁ。あぁ、自分、生きている。なんて幸せなんだ。

その時の感動ぶりは、24時間テレビの非ではなかった。
気を抜けば、目から「感動の涙」が、口からは「ピザ」がドバッと噴射してきそうだ。

僕が完食するのを見るやいなや店員さんが、ツカツカと歩み寄ってくる。
祝福の電報をくれるに違いない。

ところがどっこい
店員の口から告げられたのは衝撃の事実。

「それでは、デザートのティラミスお持ちしますね?」

ティラ、、、ミス、、、、、、いたね、、、、そういえば

苦労して手に入れたのは「大秘宝」ではなく、ティラミス存命の「大悲報」

ここにきて、超・ヘビー級デザート。
油断していた僕に迫るは「マスカルポーネの暴力」

ウェイターさん、せめて水羊羹とか、シャーベットとか、あわよくばみかんとかにできませんか?

24時間テレビで例えるならば、感動のゴールテープを切った後、「実はあと100kmありましたドッキリ」にかかったも同然。
愚かな自分にブチ切れそうになりながらも、吐くわけにはいかんと、はち切れそうな腹をさする。

「巨大水」「山盛りポテチ」「特大ピザ」ときて、忘れていたティラミス。
僕は確信した。最後はコストコサイズのティラミスに息の根を止められると。

きっと神様は僕の苦悩を見てくださっていたのだろう。
運ばれてきたのは予想に反して、標準サイズのティラミスだった。

この時ばかりは、手を合わせて、ティラミスの神様に感謝したものだ。

「ありがてぃらみす」(くだらない)

今度こそ、正真正銘のマラソン完走、完飲、完食。

会計時、はに噛みながら店員さんに伝える。

僕 「おいしかったです。ただ食べすぎてお腹いっぱいだよ。」

店員「持ち帰りも対応しているわ。次から、お腹いっぱいなら持って帰ってもいいのよ。」

僕 「          は?」

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました